今回は日本学生支援機構(JASSO)の海外留学のための奨学金制度について紹介します。
JASSOの奨学金制度は以下の学生を対象としています。
・海外の短期大学・大学・大学院に短期留学をする日本の大学等に在学する方
・学位取得を目的として海外の大学院に進学を希望する方
・海外の2年制大学に留学中で4年制大学・大学院への編入を検討している方
JASSOの奨学金とは
経済的理由で修学が困難な優れた学生に学資の貸与を行い、また、経済・社会情勢等を踏まえ、学生等が安心して学べるよう、「給付(利子の付かない第一種奨学金)」または「貸与(利子の付く第二種奨学金)」する制度です。
そこで今回はマーセッドカレッジに留学を考えている学生が獲得できる可能性がある第一種、第二種奨学金制度について紹介していきます。
第一種奨学金(無利子)
意欲と能力ある全ての日本の若者が、海外留学に自ら一歩を踏み出す機運を醸成することを目的として、文部科学省が2013年10月より開始した留学促進キャンペーンです。政府だけでなく、社会総掛かりで取り組むことにより大きな効果が得られるものと考え、民間企業や個人の皆様か らのご支援やご寄附などにより、将来世界で活躍できるグローバル人材を育成する活動です。
第二種奨学金(有利子)
学位(学士号、修士号、博士号)取得を目的に、海外の大学・大学院へ進学を希望する人、又は海外の大学・大学院に在学中の人を対象とした貸与奨学金です。
こちらの奨学金制度では、マーセッドカレッジ(2年制大学)からアメリカの4年制大学卒業までの期間で毎月2~12万円の奨学金を受け取ることが可能となります。
海外の大学・大学院に進学する前に申し込む方法(予約採用)と、進学後に申し込む方法(在学採用)があり、申込方法は、海外の大学・大学院への進学時期や、国内の学校を卒業した時期等によって異なります。
(引用:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/kaigai/2shu_kaigai/index.html)
マーセッドカレッジ留学プラン
マーセッドでは、主に2つのパターンで編入をする学生が多くいます。
・専攻分野を学びながら、編入に必要な単位の取得を目指し、4年制大学へ編入
・マーセッドカレッジの部活動で活躍し、4年制大学に編入
どちらもマーセッドカレッジを卒業(準学士号取得)後、アメリカ4年制大学に編入となります。
(例)
過去の海外4年制大学編入生情報はこちら
国内の大学等(※)在学中に、海外の大学・大学院・短期大学に短期留学をするために奨学金の貸与を希望する人を対象とした有利子の奨学金で、短期留学をする前に、国内在籍学校長の推薦を得て申し込む「予約制度」となっています。また、こちらの貸与金額は月額2~12万円から選択可能となります。
(※)国内の大学等とは、大学、大学院、短期大学、専修学校(専門課程)、高等専門学校(4・5年生)をいいます。
(引用:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/kaigai/2shu_short.html)
マーセッドカレッジ留学プラン
・ダブルディグリープログラム
ダブルディグリーとは、日本の大学とマーセッドカレッジの間で結ばれた、ダブルディグリープログラム(学位留学プログラム)。本プログラムは、日本で一年間の大学生活を終えた後、アメリカでもう一年間指定のカリキュラムを履修し、日米大学双方の単位を互換することで、日本の大学とマーセッドカレッジ、2つの準学士号を同時に取得することができる。
(例)
ダブルディグリープログラムに関する情報はこちら
返還について
上記で紹介した第二種奨学金は貸与型のため、大学卒業後返還が必要となります。ここでは、返還の開始日と返還額について紹介します。
・返還開始日
返還開始日は貸与終了(卒業)の翌月から数えて7ヶ月目の月から返還が開始となります。そのため、留学中に返還の心配をせず卒業後の進路が決まった頃から支払いがスタートとなります。
(例)
・返還額
(例)第二種奨学金(海外)でマーセッドカレッジ・アメリカ4年制大学で月額12万円を4年間(48か月)借りた場合
上記の内容のようにマーセッドでもJASSOの奨学金制度に対応するプログラムがいくつかあります。
これまでマーセッドカレッジでは毎年数回$500~$2,000の短期型奨学金制度はありましたが、JASSO奨学金は長期型奨学金制度で留学開始時から卒業・帰国時までを対象としています。海外4年制大学、マーセッドへのダブルディグリー留学を目指している学生は参考にしてください。
また、マーセッド留学プログラムに関する質問はYES公式LINEアプリ、問い合わせメールよりご連絡ください。
そして現在、弊社では、留学に関する情報を多くの方々に発信する為、LINE公式アプリやYouTubeを活用しています。留学に関する情報に興味のある方は是非、弊社LINE公式アカウントの友達追加をし、YouTubeチャンネルも是非ご覧ください。
・ 留学に関するお問い合わせはこちらから
・ 過去の記事はこちらから